どちらかというとMですけど教えてください

どちらかというとMの人が書いてます。まだ知らない事沢山あるので、コメントなどで教えてもらえると嬉しいです

土鍋生活のすすめ

f:id:dochi-m:20190903165202j:image

土鍋でご飯炊くのって難しいと思ってる人いませんか?

難しいでしょって思ってる人や、そもそも炊飯器ないよって人にもおすすめしたいと思います。

炊飯器なくても問題ないですよ

米を炊く=炊飯器ではありません。

キャンプでも「飯ごう」ってありますし、最近ではフライパンで炊くのが流行るくらいですから、炊飯器という概念から離れてみましょう。

私は炊飯器を手放してから数年が経ちます。

というか、経ってしまいました。

 

何年か前の引越しで炊飯器が壊れてしまったようで、買い換えるのを先延ばしにして現在に至ります。

全然困りませんし、むしろ荷物が1つ減ってよかったなと思ってます。

 

土鍋で炊けばいいじゃない

壊れてしまった当初は、お洒落な炊飯器を探していたもののなかなか見つからず、仕方ないのでひとり用の土鍋で炊くことにしました。

鍋料理の時はご飯は食べないので、土鍋を炊飯器の代替品として使うことに困ることもありませんでした。

しばらく土鍋生活を送っていたのですが、それが当たり前になりむしろ、炊飯器よりもメリットがあると感じました。

  • 炊飯器よりも短時間(かも)
  • 場所をとらない
  • 掃除がラク
  • 気分がいい ・美味しそう

短時間で炊ける

炊飯器で炊いた場合の時間を測ったことがないのですが、体感としては短縮されているように感じます。

あとで炊き方を書きますが、加熱時間は15分くらいで、その後の蒸し時間は10〜15分です。

すると30分で炊けますね。

火を消すために自分が動くから体感短く感じるのかも…

 

場所を取らない

炊飯器ってコンセントを確実に使うので、どっしりと専用の場所が必要ですよね。

ですが、鍋なら洗ったらしまえるので、場所とりません。

 

掃除がラク

掃除がラクというか、ちょっと大きめの食器と同じです。

というか…鍋ですから!

 

気分がいい・美味しそう

食卓に並べて蓋を開けるとほっこりします。

美味しさが3割増しになるのです。

いや、聞いた話によると炊飯器は土鍋や羽釜で炊くご飯の仕上がりを目指しているらしいので、土鍋で炊く方が炊飯器よりも実際に美味しいんだと思います。

見た目もいいですし、おかずが梅干ししかなくてもきっと満たされることでしょう。(多分)

 

300円の土鍋の方が美味しかった

f:id:dochi-m:20190903170256j:image

大きなものや小さなものまで全部合わせると、土鍋4個持ってます…

普段は1合しか炊かないので、写真右側のHARIOの炊飯釜を使っていました。

蓋がガラスなので中が見えて楽しいのです。

蓋の部分を分解して洗うことができるのですが、細かく掃除できる分それがなんかめんどくさいのです。

洗うの面倒だなと思っていたので、昔から持っていた写真左に映っている300円くらいで買った土鍋で炊いてみたところ、

あれ?いつもより美味しい??

となりました。なんでやねんっ!

HARIOよりも掃除がラクなので、最近はめっきり300円土鍋生活です。

ちなみに、100円の土鍋でも全然美味しいです。

 

土鍋でのご飯の炊き方

炊き方については本来、羽釜でも土鍋でも色々と細かく火加減の調節はするのですが、自宅用なので最小限の炊き方にしています。

  1. 米1合を研いで、190mlの水で10分くらい浸水しておく
  2. 小さいコンロの中火〜強火で噴きこぼれる直前まで加熱(8分弱)
  3. 極弱火で6分
  4. 火を止めて、10〜15分蒸らす

たったこれだけ。

②の部分は、蓋の穴からボコボコと音がするのでそれが聞こえたら火を止める合図です。

めっちゃラクですよね。おこげが好きな人は火を消す前に20秒くらい強火にすることで、おこげができます。(私はあまり好きじゃないのでしませんが) 

 

 

これ読んで土鍋で炊く人が増えたらいいなーと思います。

© 2019 どちらかというとMですけど教えてください All rights reserved.
→プライバシーポリシー     →お問合せ