どちらかというとMですけど教えてください

どちらかというとMの人が書いてます。まだ知らない事沢山あるので、コメントなどで教えてもらえると嬉しいです

肩こりにパイオネックスが手放せない

f:id:dochi-m:20200216135954j:plain


最近仕事が忙しくてなかなか首やら肩やら腰やら…つまり全身疲弊していました。

整体に行きたいけど担当の人がとても人気らしく、わたしに時間があっても予約が全然取れない状態が続いています。 
希望としては劇的に体の不具合が解消されるものを探していたのですが、とりあえず湿布よりも効きそうだけど邪魔にならないものを探しました。

見つけました!

というわけで、整体になかなか行けない私のとっておきを紹介したいと思います。

私が整体に通う頻度と鍼治療について 

f:id:dochi-m:20200216142706j:plain

もともと私は肩こりがすごいらしく、1週間から2週間に1回くらいの頻度で通っています。通う頻度はその時々の体調によって、先生に決めてもらっているような具合です。
自覚症状がなくてもマッサージや整体に行くと「最近なにかありました?」と聞かれることもしばしば。
そしてもみほぐすよりも、鍼やお灸の方が効果がありそうということで、針ををしてもらう事があります。

鍼治療は私の体質に合っているようで、施述後にすぐ身体に現れます。
例えば、腕が動く範囲が極度に狭くなっていても、施述後はかなり動くようになっていることもあります。

そして、年末に鍼治療をしてもらっているとき、「置き針」なるものがあるとすすめられ試しに貼ってもらったのです。それが「パイオネックス」という商品です。

 パイオネックスって何?

試しに貼ってもらったパイオネックスと言うものですが、効果は結構あったように感じました。

どうして効果があったのかというと、貼っている間鍼治療をずっとしているようなもので、貼った部分の周辺の血行がよくなることで、コリが解消されるそうです。

つまり、簡単にいうとパイオネックスは、自分で好きなタイミングで気軽に貼る事ができる鍼治療ってことでしょうか。

自分で簡単に針治療ができる

f:id:dochi-m:20200216142920j:plain

鍼治療というとなんだか怖い感じや難しそうなイメージがあると思いますが、シールタイプなので簡単に貼ることができます。

 

パイオネックスは、シールタイプの置き鍼なうえ、
鍼をしたまま普段通りの生活をすることができます。強くこすらなければシャワーやお風呂もそのまま入ることができますし、湿布みたいに剥がれることも匂いがきになることもありません!

 

パイオネックスはこんな感じの商品です

こんな感じで一つずつ個別包装されています。

f:id:dochi-m:20200216140052j:plain

 

では実際に貼りましょう。
パッケージから取り出すとこんな感じです。(アップに耐えられなくて画像が粗いですが。。。)

f:id:dochi-m:20200216140002j:plain

 

さらにアップにしてみると、シールの中心に小さな短い針が見えます。
これがパイオネックスの鍼です。

f:id:cko75:20190124135026j:image

 

実際に貼ってみるとこんな感じ

今週はヒールを履いて外出することが多かったこともあり、足が疲れていました。
さらに歩き方の問題で、なぜかスネが凝ってしまったので、スネに貼ってみます。

貼ってみると、大きさや色はこんな感じです。

シールも肌色なので目立ちにくいのです。
(私は色白なので、普通はもうちょっと目立たなくなると思いますよ)

f:id:dochi-m:20200216140007j:plain

 

スポーツ選手も使ってるみたい

スポーツ選手も愛用しているそうです。ネットで調べるとお相撲さんやアイススケートの羽生選手も使用しているらしい画像も見つけることができました。

スポーツ選手のテーピングは有名ですが、パイオネックスももっとメジャーになっていてもおかしくなんじゃないか?と思っていますが、私が知らないだけかな? 

 

パイオネックスのメリット

もうメリットだらけなのですが、ざっくり挙げるとこんな感じでしょうか。

コリの予防もできるとは思いますが、こっているなという自覚症状がでてからでも自分でケアできるのが最大のメリットではないでしょうか。

  • 整体院などへ行かなくても自分で好きな時に針治療ができる
  • マッサージや医院に通うよりも安価
  • お風呂やシャワーも貼付けたままでいいので普段通りの生活ができる
  • 好きな部位に気軽に貼れる
  • やめたくなったら剥がすだけ 

パイオネックスの貼り方

ネットで検索したら、わかりやすい説明画像がありました。わかりやすい!

 

f:id:dochi-m:20200216144501j:plain
(引用元:https://www.karadahouse.jp/fs/karada/DFB00001

 

  1. 綿棒などで押して痛いor押してみて気持ちの良い部分(ツボ)を探す
  2. 針先に直接触れないように取り出す
  3. 貼る部分の真上から針を指で軽くトントンと叩いて、シールの台紙を取り除く
  4. 最後にシールを肌になじませる

 

どこに貼るのがオススメ?

とくにツボについて詳しいわけではないのですが…
ツボの探し方としては、綿棒やペン先などで凝っている体のパーツをトントンと押していって、軽く押しても痛いと思う場所があると思います。
私はその痛いと思った場所に貼ることにしています。

たとえば肩なら、首側から肩の関節に向かって押していき痛い部分を探します。
それが1箇所であればそこに貼りますが、肩全体がとても疲れていて辛い場合は、少し離れた(5cmくらいか)もう1箇所痛い部分に貼っています。

私は左右の肩で合計4枚貼っているような感じです。

 

コリの解消以外にも、ダイエットに効果があるツボってあるよね…

あくまで体の不具合解消のためにツボを知りたいと思ったのですが、ツボというと痩せるツボとかもあるって聞いたことありませんか?

先日近所の書店で簡単なツボがわかる本を買いました。

 

この本によると、ダイエット目的のツボは

などがあるようなのですが、代謝アップ・脂肪燃焼がなんだか効果良さそう。

「中脘(ちゅうかん)」というツボで、おへそに小指をあてて真上に指幅4本分のところにあります。果たして意味があるのかは不明ですが、騙されたと思ってやってみようかしら。

っていうか、いまめっちゃ風邪なので風邪に効くツボとかに貼ってみようかな。

 

パイオネックスはどれを使ったらいいの?

f:id:dochi-m:20200216135954j:plain

パイオネックスと調べると、いろんな色のパッケージがありました。

私は整体院で水色のものを貼ってもらって、とくに違和感や痛みもなかったので迷わず水色のものを買ったのですが、針の長さが0.6mmのイエローが一番人気だそうです。

ちなみに水色は針の長さが1.2mmのようです。

初めての方はイエローから試してみて、もう少しだけ刺激が欲しくなった場合は0.9mmのグリーンにするなど、段階をおって自分に合ったものを見つけていくのがよさそうですね。

反対に、針は怖いけど試してみたいとう方は、0.3mmのオレンジだと、鍼がとても短いのでほとんど痛みもなく抵抗無く使えると思います。

と、ここまで買いてみたものの実際は鍼の長さで効果に違いはでないとのこと。

 

パイオネックスを使ううえでの注意点

簡単に使えるパイオネックスですが、注意点があるそうですが
こんな注意点だったら守れそうですよね。

  • かゆみを感じたら剥がす
  • 貼った事を忘れない(忘れて1週間以上貼ったままの人もいるようです)
  • 鍼なので、他人に貼るには国家資格が必要です。(自分で自分に貼るのは資格なくてもOKです) 

 

今年から使い始めたパイオネックスですが、なくなったらリピートしそうな勢いです。けど、その前に整体でマッサージしてもらいたいなぁ。

 

© 2019 どちらかというとMですけど教えてください All rights reserved.
→プライバシーポリシー     →お問合せ