どちらかというとMですけど教えてください

どちらかというとMの人が書いてます。まだ知らない事沢山あるので、コメントなどで教えてもらえると嬉しいです

ふるさと納税のスペアリブでカスレ風スープ

 

今年初めてのふるさと納税は、スペアリブでした。スペアリブでカスレという、豆の煮込み料理を作ったのだけどこれからもリピートしそうなので、備忘録兼ねてレシピを書いておきたいと思います。

 

材料

  • 白インゲン豆:(乾燥で)100〜125gくらい
  • スペアリブ:700gくらい(鍋に入るだけ)
  • セロリ・にんじん・玉ねぎ:食べたいだけ(カットして冷凍しておくと便利)
  • トマト:1個くらい
  • 塩胡椒
  • ローリエ:2枚
  • バター:10〜20gくらい

 

前日に準備すること

白インゲン豆100gに対して、3倍の300mlの水で一晩浸水してふやかしておく。

f:id:dochi-m:20230128093433j:image

スペアリブはカチカチだから、冷蔵庫で解凍しておく
f:id:dochi-m:20230128093436j:image

 

ちなみにこのスペアリブは楽天ふるさと納税で購入しました。3kgも入っているのに1万円で買えるんだから、めっちゃおすすめ!!!
スペアリブって骨ばかりでお肉少なめだったりすることもあるみたいなんだけど、ここのはお肉ちゃんとついてるから、またリピートする予定。

room.rakuten.co.jp

作りかた

  1. 水で戻した白インゲン豆を乾燥豆の6倍の600mlの水で茹でる。灰汁が出たらきれいに取り除く。(20分くらい茹でてちゃんと火をとおす)
  2. スペアリブの表面に塩とコショウを振って10分くらい置いておく。
  3. フライパンにオリーブオイルとスペアリブを入れてお肉の表面を焼いて取り出しておく。(この後煮込むから表面だけで大丈夫)
  4. フライパンを洗わず、トマトの水分が無くなるまで炒める。切った野菜も入れて炒める。
  5. 鍋に豆と茹でたお湯を入れて、野菜とお肉とローリエを入れて煮込む。お水の量は適当でOK。
  6. 出来上がったら味を見て塩胡椒する。最後にバターも入れて出来上がり。

 

フランスだと、煮込んだ後にオーブンで焼いたり色々作り方があるみたいだけど、あくまで「カスレ風」ということで手間をかけずにスープで。あまり豆料理って好きじゃなかったんだけど、これ作ってから好きになりました。

 

もっと楽して作りたい人向けのコツ

白インゲン豆って実はあまり売ってるお店がないみたいで…すでに茹でてあるものは売っているお店結構あるから、前日から用意したくない人とか茹でるの面倒だっていう人は市販の茹でたやつ買うといいかも!

煮込み料理は前にも紹介した、電気代0円のシャトルシェフでお任せ調理。多分シャトルシェフで3〜4時間くらい放置してます。
ガスでぐつぐつ沸騰させたらそのまま蓋して、シャトルシェフに入れるだけだから部屋の温度も熱くならないしガス代の節約にもなるし、保温調理だから食材の崩れもないからおすすめです。
圧力鍋もあったら便利だと思うけど、小学生の頃の家庭科実習の記憶がめっちゃ怖かったからゆっくり放置で今後も煮込みたいと思います。

room.rakuten.co.jp

© 2019 どちらかというとMですけど教えてください All rights reserved.
→プライバシーポリシー     →お問合せ