2019年はなんだかんだ色々と大変だったけど充実した一年間だったように思います。
特に日記もつけていないので、備忘録としてざっくりとですが振り返りたいと思います。
1月
毎日同じことの繰り返し&とにかく体調不良であまり記憶がない…
- 正月休みはない
- 不整脈と息苦しさで鬱気味なのに、ひたすら調理する毎日
- 体重がどんどん減っていく
2月
体調不良が進み体重も減り、これがあと1ヶ月続いていたら2度と社会復帰できなかったと思います。命の危険を感じたらどんだけ人に迷惑かけようとどう思われようと、逃げるが勝ちです。
- 心身共に衰弱し人のことも考えられずヤケクソの日々
- 転職準備と引っ越しの準備
- 自転車で単身事故を起こし、手を骨折
- 体重が減り続け、BMIが15を切る
3月
24時間のうち毎日14時間立ち続けるような体力勝負だった仕事からデスクワークの仕事に戻り、椅子に座れる幸せを感じました。ある程度業務内容に詳しかったことと、知り合いが多い職場だったので、転職のストレスを全く感じなかったです。
- 新しいけど懐かしい職場で勤務開始。研修だけのラクな毎日を過ごす。
- 病院に行ったら余命宣告される。(後にヤブ医者の脅しだとわかる)
4月
少しずつ食欲も出てきけど、休日はスーパーに行くのがやっと。
仕事では、昔自分が立ち上げようとしていたプロジェクトが完成していないことを知らされ、当然の如く担当になる。
5月
GWあたりから休日に外出することもできるようになりました。
夜景に一切興味がない女だったが、ホテルのバーラウンジというものによく連れて行ってもらった結果、夜景もいいものだと感じるように。
6月
このくらいからキッチンに立って簡単な料理をするまでに体力が回復。仕事にも慣れ、精神的にも余裕ができたことから、何か新しいことを始めようと思いブログを始めました。
- ブログを始める
- 彼氏ができるが、会いたくない…と深刻に思い詰める。そして別れる。
7月
ブログをはじめたことによって、色々なことに興味を持ちはじめたころ。タピオカをよく飲んでいました。
- はてなプロに移行、ドメインも取得
- イエモンのライブに行く。今までの人生でライブなんてほぼ5列目あたりだったので、はじめて後方でみるメンバーの小ささにおののく、次回は大金払ってでも前方の席を買うことを母親に誓う。
- Amazonプライムで映画を見始める。
- Twitterを始める
8月
暑いのが苦手なのであまり外出はしなかったですね。このくらいから1ヶ月の体感スピードが早くなった気がします。
- 悟空のきもちへ行く
- ブログの読者が増え始める
9月
タピオカを飲む頻度が高くなったことや、外食も増えだし体重が一気に増えました。もう、ここまでくるとほぼ普通の人と同じくらいの体力まで回復。
- ブルーチーズ の美味しさにはまる
- ふるさと納税もはじめる
- Googleアドセンス 合格
- 3月から7kg太る。そして今後も増え続けると予測し、ダイエット1kgだけしようと考える。
10月
休日はダラダラするだけという、贅沢な毎日を送っていました。去年のはじめに服をたくさん処分したため、会社に着て行く秋服がないことに気がつくものの「買い物めんどくさい」という理由でほぼ同じ服をきていました。女捨ててるなと思います。
- ハナマサで肉以外も買い始める
11月
なぜだかすでに12月気分で、忘年会のごとく外食をしていました。何もないのに、毎日が楽しくて幸せだなぁと思っていました。
- 人生ではじめてろくろを回す
- 日本酒について学ぶ
- ジビエ料理を食べに行く。気がついたらワニ肉まで食べていた。
- スクワットチャレンジを開始
12月
私は毎年冬になると健康面が危うくなるということを実感しました。乾燥シーズンということもあり、スキンケアに注力し散財しました。さらに、10月頃から「服がなくてやばい」という悩みを解決するべく、服を大量に購入。入院費とスキンケア代、洋服代で出費がかさなったため自炊が増えました。
- アナフィラキシーで入院
- 入院中、暇で調べまくったスキンケアに見事ハマる
- ブログ100記事を達成
2019年やり残したこと
毎年やりたいこと100リスト作っているのですが、現在までの達成率は71%でした。
達成できなかった29個については「行動力のなさ」が原因です。
その中でも悔やまれるものをあげたいと思います。
お花見にいけなかった
前半は体調不良すぎて、お花見もいけませんでした。毎年なんとなくはお花見していたのでとても残念です。来年は絶対に行こうと思います。
花火大会に行けなかった
また、季節物でいうと花火をみたいと思っていたのにこれまた体力不足でいけませんでした。来年は会社休んででも行こうと思います!
2020年は健康になって、行動力のある1年にしたいと思います。